Blender学習7日目

学習

本日は以下のチュートリアルで学習させて頂きました。
https://youtu.be/eKMhlxprh0I

チュートリアル通りに作成してCyclesでレンダリングした画像です👇

編集モードで効率よく選択する事が上手く出来ず、どっぷりと疲れました…。
特にOキー(プロポーショナル編集)で少し行き詰まりましたが、良い勉強になりました。
相変わらず「心地よい形状にする」事が下手だなーと反省しましたが、今回はとにかく形が出来れば良しとしようと思います。(仕事ではないので楽しみながらを優先)

(全制作時間:2時間程)

■面(辺)の押し出し
Eキー

■面の差し込み
Iキー
※左クリックで決定後、画面左下に出現する「▶面を差し込む」を開き「個別」をオンにすると面ごとに差し込み出来て便利。

■面を貼る(面作成)
Fキー
※辺を選択した状態で行う。

■ループカット
Ctrl+R > 追加したい辺りをマウスホバー > 黄色いライン出現するので位置決める > 左クリックで決定

■ブリッジフェイス
繋げたい面達を選んで > 右クリック > 面をブリッジ

■リング選択
Ctrl+Alt+左クリック
※リング選択した状態ままで、選択 > 「チェッカー選択解除」すると1個飛ばしで選択できる。

■便利な除外
Sキーでスケール変更する時に、Shiftを押しながらZで、Z以外のスケール値を変更できる。

■Oキー(プロポーショナル編集)補足
Oキーだけではグレーの円は出てこず、続けてSキーを押すことで出る。
グレーの円(なめらかさの調節)はホイールで、スケールはマウス移動で同時に調節出来る。
Oキーは飽くまでプロポーショナル編集モードの切り替えショートカットキー。

■要らない辺を削除
Xキー > 辺を溶解

■どこを基点にして編集するか
ドットキー > 「3D回転」にすると3Dカーソルを基点に動かせる。
戻すときは「中点」にする。

タイトルとURLをコピーしました